兵器道楽

兵器に関する古い時代の本を読んでいます。

ライン川を越えて

陸の王者こと「戦車(パンツァー)」を乗り回すシミュレーションAcross The Rhine」が100円セールしていてのでとりあえず買ってみました。95年にマイクロプローズから出たRTSです。

プレイヤーは戦車の連隊長としてノルマンディーから終戦までを従軍するというものですが、例にもよって自機の撃破=死亡=セーブデータ消去という無慈悲な仕様だったりします。たまらないですね。

f:id:gaishoubu59blog:20150722174346j:plain

アーマーvsパンツァーという図式や

f:id:gaishoubu59blog:20150722174411j:plain

検問所で名簿を登録するところから始まるという、いまどきのゲームにはない要素がてんこ盛りだったりします。

f:id:gaishoubu59blog:20150722174502j:plain

戦闘はマップ+リアルタイムですが、プレイヤーが配下の車両に直接指示を出すこともできます。スパロボEXや第四次のようなテイストです。

スチュアート戦車からタイガーまで、あらゆる車両が登場するのですが当然弱いやつにもがんばって仕事をしてもらわないといけなかったりして心が折れかけます。

米軍の使用する「タングステン弾」(高い威力を出すが、生産が追いつかず2~3発しか積むことが出来ない装備)を"スペシャル"と呼ぶ等、とても雰囲気がありますよ。

戦闘のルールも防衛/攻撃/哨戒などがあるのでレトロながらもツボを抑えています。

君は生き延びることができるのか・・・・

たぶんメダルオブオナーや戦車模型を作る方が精神の安定に寄与すると思いますが友達へのプレゼントやAAR執筆、WarThunderが動くPCがないなどの理由があればやってみてもいいと思います..と、いうわけで購入はこちらからどうぞ。

store.steampowered.com