兵器道楽

兵器に関する古い時代の本を読んでいます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

航空朝日 昭和19年3月号 「最近の海外航空事情」「改組された米空軍の全貌」「イギリスの空を飛ぶサンダーボルト」を読む

久しぶりの航空朝日ネタ。"図解科学"や"科学朝日"、そしていくつもの子供向け雑誌と戦中・銃後の暮らしネタは尽きることがない。今回は、久しぶりにメジャーな路線をネタにしていくつもりである。 さて、この本が書かれた1944年の1~3月の出来事といえば「イ…

図解科学 昭和18年10月号 「新鋭兵器」を読む

集団戦車戦 といえばwotやwtあたりのネットコンテンツで日夜繰り広げられているが、まじめに考えてみるとどうなるのだろうか。 中央公論社から刊行されていた科学雑誌「図解科学」でとりあげられているのを見つけたので詳しく読んでいきたいと思う。 「7月5…

タモン、らんたん、寛永でミッションエディットルコ爺 in ARMA3

今回は身内ネタでARMA3のエディットを解説する。 今日作るシナリオは「自走砲群による準備射撃のあと、友軍を空挺降下させる」というお話。およそプレイ時間15分くらい。 1.準備砲撃の仕方 ユニット名前+doArtilleryFire[座標,"弾薬名",発射する数]; これを…

科学朝日・報道と解説 2605年5月1日号「ソヴェトの新戦車、"パーシング将軍"、上陸作戦機材ポンツーン、イギリスの護送空母」

東京が焼け野原となって、その焼け跡が寂びたり錆びたり、金属製にしていた電車の架線柱が燃えずに済んだりしている中でも国民のための分かりやすい科学雑誌は発行され続けたのだ。今回はパーシングM26パーシング、JS122スターリン、SU152、T34-85が紹介され…

航空朝日 第四巻二号 特集・鹵獲敵機の研究(白ハゲの漫画もあるぞ)

メンフィス・ベルとかWarThunder、あとシヴィライゼーションなど諸々のコンテンツにおいて猛威を振るっているボーイング重爆[空の要塞]。このたび、該当機に関する詳細な資料を入手したのでご紹介させて頂く所存である。 今回取り上げた本では、日本軍がマレ…

「飛行少年 2604年10月号 "君らの力で勝ち抜け、航空決戦"」を読んだ

大戦中の雑誌について云々語るだけでハードルが高いのに、その中でも「航空朝日」は特段内容が専門的過ぎて難しいのでは?という意見が寄せられたので、今回は戦時中の子供向け雑誌から話題を選びたいと思う。この「飛行少年」という本は大日本飛行協会とい…

オタク、WarGame Red Dragonをやろうよ(後編)

コマコン、コンバットミッションを経てようやくRTSがなんたるかを説明した。ここにようやくWarGame RDのことを書きたいとおもう。 このゲームはあり得たかもしれない冷戦時代を戦い抜くゲームだ。東西の軍事陣営のどちらかを選んでデッキを編成し、友達と対…

オタク、WarGame Red Dragonをやろうよ(中編)

前回の記事ではRTSの始祖となった「コマコン」を紹介したが、今回はミリタリー系ハードコアRTSの始祖を紹介したいとおもう。コマコンはめちゃくちゃ爽快感があり、資金管理や生産期間といった概念、さらにはど派手な実写映像がついてくる。が、お世辞にもリ…

オタク、WarGame Red Dragonをやろうよ(前編)

WarGame Red Dragonというミリタリーアクションが人気らしい。 同ゲームは自分だけの旅団を編成して戦うRTSである。 自衛隊の61式やブルドッグ、またダスター対空砲といった旧式兵器を操作できる非常に貴重なゲームである。しかもボイスも日本語なのである。…

モンスター・ハンター(っぽい何かの話)

時に2017年、宇宙人そしてUFOに対する世間の関心は高まる一方である(うそ) よってここに、対異星人戦闘シミュレーション「Xenonauts」を紹介する。 スチームかGoGで買えます。 冷戦下、突如として出現したエイリアンに対抗するべく戦闘チーム「Xenonauts」を…

航空朝日2605年5月1日号[最近の航空兵装][飛行艇の将来]["空の要塞"改装本部]

硫黄島の陥落と沖縄侵攻が始まった2605年4月であったが、戦意高揚と知識普及のため、相変わらず航空朝日は発行されていた。さて、5月號にはどういった話題が載っていたのだろうか精査していきたい。 冒頭グラビア。フィリピン島で編集長が撮影した写真が多数…

科学朝日1945年10月1日号[わが秘匿兵器の覆面を剥ぐ][原子爆弾と未来の戦争][スピードへの本能]

まさかの終戦後ネタ。 どうやら敗戦と同時に多くの情報が民間に出回るようになったようである。 今回はそんな一冊を紹介する。 日本軍の秘匿兵器である。 戦時中、兵器に関しては性能はおろか名前すら隠すレベルであった我が国の防諜体制であったが、戦争が…

航空朝日2605年7月1日号[B29のレイダー][P47見聞の記][最近の海外航空事情]を読む

太平洋戦争(大東亜戦争)が終わる直前もしくは終結直後に出回った軍事雑誌が届いたので読んでみることにする。表紙イラストはリュウグウノツカイではなくホウボウである(指摘があるまで鴨だと思っていた)。創刊から約5年、発行は内地+満洲+台湾をカバーしてい…

ガルパン x ココス のコラボについておもうこと(戦車の種類、すっきり又は視覚的どっきりネタあり)

2017年1月19日(木)~全国のファミリーレストラン『ココス』にて「ココス×ガールズ&パンツァー 劇場版 ココス道始めます!!キャンペーン」が開催決定! 詳細はこちら!https://t.co/kO0yErMdyv #ココス #garupan pic.twitter.com/tlKBIlzIg7 — 「ガールズ&…

科学朝日2604年12月15日号[覆面を脱いだ皇軍新鋭機][敵戦車変わり種][上陸作戦に大"人工港湾"][ロケット對ロケット]を読む

遅ればせながら新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 航空朝日が航空機に関するニュースを中心に扱う傍ら、姉妹紙の科学朝日が国防または全般の科学事象を扱っており、特に戦闘車両の諸設計や技術・兵器全般の話題ならこっちを…